お知らせ
平素は刀剣違い鷹の羽をご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、令和5年2月16日より価格改定をいたします。
誠に恐れ入りますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
商品に付随する鑑定書につきましてのご質問は、各団体窓口までお問い合わせください。
短刀 刀剣一覧
-

- 銘
- 無銘
- 極め
- 伝 江戸運寿是一
- 価格
- ¥380,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- 正真
- 彫刻
- 上り龍
- 時代
- 文久頃
- 刃長
- 18.4cm
-

- 銘
- 表:備前長船幸光、裏:天正五年
- 極め
- -
- 価格
- ¥350,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- 正真・貴重
- 彫刻
- -
- 時代
- 天正五年
- 刃長
- 23.6cm
-

- 銘
- 吉光(土佐)
- 極め
- -
- 価格
- ¥350,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- 正真
- 彫刻
- -
- 時代
- 天文頃
- 刃長
- 20.6cm
-

- 銘
- 無銘
- 極め
- 伝 末三原正房
- 価格
- ¥350,000
- 外装
- 拵え
- 鑑定
- 正真
- 彫刻
- -
- 時代
- 天正頃
- 刃長
- 27.1cm
-

- 銘
- 二王清平
- 極め
- -
- 価格
- ¥300,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- 正真
- 彫刻
- -
- 時代
- 応永
- 刃長
- 27.3cm
-

- 銘
- 無銘
- 極め
- 伝 肥前国吉包
- 価格
- ¥280,000
- 外装
- 拵え
- 鑑定
- 正真
- 彫刻
- -
- 時代
- 慶応頃
- 刃長
- 18.8cm
-

- 銘
- 佐光
- 極め
- -
- 価格
- ¥250,000
- 外装
- 拵え
- 鑑定
- 特別貴重
- 彫刻
- -
- 時代
- 永正頃
- 刃長
- 20.0cm
-

- 銘
- 重次
- 極め
- -
- 価格
- ¥250,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- 正真
- 彫刻
- -
- 時代
- 永正頃
- 刃長
- 25.6cm
-

- 銘
- 重高(越前)
- 極め
- -
- 価格
- ¥250,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- 特貴
- 彫刻
- -
- 時代
- 江戸中期
- 刃長
- 28.6cm
-

- 銘
- 無銘
- 極め
- 伝 田代源一兼元
- 価格
- ¥250,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- 正真
- 彫刻
- -
- 時代
- 寛文頃
- 刃長
- 20.1cm
-

- 銘
- 無銘
- 極め
- 伝 濃州備中守清宣
- 価格
- ¥240,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- 正真
- 彫刻
- -
- 時代
- 延宝頃
- 刃長
- 25.9cm
-

- 銘
- 無銘
- 極め
- 伝 尾張信高
- 価格
- ¥240,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- 正真
- 彫刻
- -
- 時代
- 天保頃
- 刃長
- 19.6cm
-

- 銘
- 久光
- 極め
- -
- 価格
- ¥220,000
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- -
- 彫刻
- -
- 時代
- 室町前期
- 刃長
- 20.8cm
正真:日本刀剣保存会 正真鑑定 |
藤代:藤代鑑定書 |
貴重:日本美術刀剣保存協会 貴重刀剣 |
得能:得能鑑定書 |
特貴:日本美術刀剣保存協会 特別貴重刀剣 |
刀苑:刀苑鑑定書 |
保存:日本美術刀剣保存協会 保存刀剣 |
刀倶:日本美術刀剣倶楽部 |
特保:日本美術刀剣保存協会 特別保存刀剣 |
|
重要:日本美術刀剣保存協会 重要刀剣 |
|